今日のつぶやき


  • 09:17 朝マックカフェなう (@ マクドナルド 有楽町ビルヂング店) 4sq.com/9N6f5r #
  • 09:22 「ビジネス・ツイッター」のメモ。会社の評判が危機に瀕する事態が起きたら、情報はソーシャルメディアに溢れる。しかしその前にツイッターに加わり、あらかじめ信頼性を確立しておくのはきわめて賢明な戦略といえるだろう。 #
  • 09:51 Twitterライクなメモ帳アプリ「瞬間日記」が画像対応した。ますます便利になった。ただ、Twitterサブアカウント取って非公開にし、メモ帳専用にしたら同じかな、と悩んだり。 #
  • 10:35 @ycpm @maA0940 例の火も煙もでないタバコだよー。かぎたばこ、だって。 「ゼロスタイル・ミント」、2010年5月中旬より東京都限定発売 | JT ウェブサイト bit.ly/bjywYG #
  • 10:43 Hondaは「マイミくじ」に続く成功 RT @IHayato おぉ、こんな事例が。研究します。インタビュー記事も楽しみです。RT @maskin Hondaのミクシィアプリがトップ10入り、遂にソ techwave.jp/archives/51417821.html #
  • 10:45 smashmedia河野さんの講演まとめBlog 〜ソーシャルメディアで繋がりたいですか?を確認する、5つの質問。|三茶農園 bit.ly/b0lT38 #
  • 11:15 電子書籍に関する総務省の資料。まとまってる。 (PDF注意→) bit.ly/9cBXTa #
  • 12:15 あこう鯛定食にしました。 (@ 炭火焼干物食堂 越後屋甚内) 4sq.com/atbMTq #
  • 15:31 読売新聞は徹底してるな。。。 東大、阪大、早大ツイッターに「ニセ者」次々 : ニュース・トピックス : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/bZlwZU #
  • 15:44 読売新聞も「Twitterの本人認証の不完全さ」ばかりを指摘するのではく、独自の取組みを取り上げ、マスメディアとして知恵を共有して欲しい。ツイナビだって「認証制度を複雑」って論調ではなく、「日本独自の公認制度を広げよ」とか。政治家はブログやサイトにアカウントを表示せよ、とか。 #
  • 16:14 初耳 RT @kimurasatoru トヨタの全車両に、実はドライブレコーダーが積んであった件。bit.ly/aCSr8i #
  • 17:18 Yahoo!ショッピング 過去最大級のキャンペーン「もっともっと!祭り」を開催 bit.ly/aVQAGi #
  • 17:59 Yahoo!ショッピング「もっともっと!祭り」は3月20日〜31日。「Twitterおねだりキャンペーン」も開催。テレビCMも放映しますよ。 bit.ly/9Tn3nT #
  • 18:31 @ayamenaka 詳しくは知らない〜 「もっともっと!祭り」のお知らせかな #
  • 22:24 なるほど、その手があったか… RT @goryugo いいかも。想造ノート: ちょっとしたアイデアiPhoneからEvernoteに送信するための最短方法(自分調べ) bit.ly/d4793M #
  • 23:06 後で読む! RT @masayuki_hori 「mixiアプリランキングのリリースと最近のmixiアプリ動向」あとで読みます。 bit.ly/9wh3xP #
Automatically shipped by LoudTwitter