今日のつぶやき


  • 09:06 そうですー RT @hirohiro2000x 来週月曜日発売のですか??RT @i_yoshiaki: 「電子書籍の衝撃」で冒頭から佐々木さんが電子書籍の今後は"音楽に学べ"という。最新号の日経ビジネスの特集「エンタメ産業100年目の転換」は正に音楽がネット化し、ソーシャルメデ #
  • 09:13 RTでもOK、あんまりRTで会話続けてると嫌がれることもあるから注意も必要 RT @ycpm あってます!RT @m_echigoya これなに、返信したいときはリプライよりRTを使うのがいいのか? RT @ycpm いらっしゃいませ! #
  • 09:17 笑 RT @cafenero_777 祈られすぎて仏になる。RT @i_yoshiaki: 就活学生の間で「祈りメール」って言葉が流行ってるらしい。企業からの不採用通知。最近はメール通知も多く、「今後のご活躍をお祈り申し上げます」という文面が定番。そこからついたらしい。 #
  • 10:43 iPadが、Mac mini のディスプレイも兼ねることができたら、最高なんですが。 #
  • 12:27 花見。桜散り始めで、見頃です。人も少なくてものんびり。 (@ 辰巳の森海浜公園) 4sq.com/d2VUgz #
  • 12:40 仮面ライダーWは、いい感じに熟成さてきた。大人でも楽しめる。何かを検索して探し当てるのはデータベースだけではダメ。検索キーワードが重要で、足で探るしかない。そのためにリアルのネットワークとコミュニケーションが大事。すべてをDB化しても検索だけでは知り得ないことが、たくさんある。 #
  • 12:57 桜とシャボン玉 twitcasting.tv/i_yoshiaki/movie/103909 #
  • 13:20 iMandalartがアップデート、iPadとの互換性向上。どんなマンダラUIになるんだろ。 #
  • 14:29 天気いいなー、暑いー、半袖でお散歩中。 (@ がすてなーに) 4sq.com/9DXLCI #
  • 15:51 安い!これは買い!RT @kiban: ソフトバンクの「X06HT(HTC Desire)」が実質負担金9,120円で予約受付中でした | juggly.cn - bit.ly/aWPU55 /via @wady 安いなー #
  • 15:58 キッザニアは素晴らしい施設なんですが、ららぽーとの入場待ち行列は、そろそろ何とかして欲い。並び疲れた子供達が、列から離れ、あちこちで座り込んで飲み食いゲーム。職業体験以前の状況。人気職業は抽選や事前予約にする、時間別入場を細かくする、などキッザとららぽ双方の改善を希望。 #
  • 16:36 有料のテーマって言われてもな〜 Tumblrがついに“ビジネス?”に乗り出す | ブログヘラルド j.mp/asU2kw #
  • 16:45 iPhoneOS 4及びiAdが発表されたのを機に、Googleの先行きを心配してみる。 - Memento Mac j.mp/9dLAUH #
  • 16:53 iAdで何かが動き出す感じ。最近引き金を引くのはいつもAppleの印象。: "昨日のイベントでの Jobs の iAds 売り込みは、グーグルなんか死んじまえといっているのも同然だった。" maclalala2 j.mp/dD65ok #
  • 16:55 そういう、目的を見失ってる人たちが、面白かったツールを面白くないモノに変えていくんだろうなぁ。 /via @_coach #
  • 17:04 モバイルでの電子書籍利用はバッテリーが課題。読書できなくても短期的には困らないが、メールや電話は困る。ソフト面の充実も大事だけど、ハードの進化も電子書籍の普及には重要なこと、待つしかないんだけど。充電スタンドの普及なども解決には役立つか。 #denshi #
  • 17:10 飲食店で「スマートフォンの充電無料」「iPhoneの充電ケーブル貸します」ってサービス希望。結構、引きになると思うだけど。初期投資も少ないし。長居される心配も出てくるけどね。 #
  • 19:02 飲食店でのiPhone充電サービス希望、ってツイートしてたら、充電切れた。ららぽーとソフトバンクショップで無料で充電してくれた、助かった。 #
  • 21:28 4週連続のパイレーツ・オブ・カリビアン。3週目を見忘れてたこと判明。今日4週目の話がよくつかめない。。。 #
  • 22:06 判明。今日4週目の話がよくつかめない /via @i_yoshiaki 大丈夫。2週目でジャックが死んだのが間違いだったという回り道が先週までの話。ワールドエンドの佳境はこれから。カリプソ巨大化してもう何でもありですw /via @toshiro 助かりますー、安心して続き視聴。 #
  • 00:00 録画しといたスペシャルギフトの最終回みてる。ゲストは佐藤可士和さん。経験のない釣り具メーカーの仕事。素朴な疑問、という言葉を何度も使ってるのが印象的。エントリー向けの釣竿DV1が欲しくなった。 #
  • 01:17 Twittcher〜Japanese Marketing Researchers Networking supported by ネットリサーチのmyアンケート bit.ly/diy9AY #
Automatically shipped by LoudTwitter