今日のつぶやき


  • 08:59 夜ふかしをしたから、コーヒー飲んでから出社。 (@ マクドナルド 有楽町ビルヂング店) 4sq.com/9N6f5r #
  • 09:36 TLで3人以上が取り上げでるリンクだけ見る、とか基準を決めておくだけで、ずいぶん情報は絞り込める。 #
  • 09:49 read it later pro を入れてから、Twitterの使い勝手が劇的に向上した。TLで見つけたリンクはとりあえずRIL、流れは切らない。無駄なRTも減る。proである事が重要。元の記事を探す事なく、簡単にツイートし直せる。もちろん同機能のサービスならRILに限らず。 #
  • 13:06 B2B企業のソーシャルメディア活用はIBMに学ぼう"IBM Social Computing Guidelines":in the looop bit.ly/cx3NJb #
  • 13:08 RT @toru_saito [新作ブログ] - ツイッターの新たな収益ドライバー,Promoted Adsに関する多面的な考察 bit.ly/aKIQcR #
  • 14:46 ツイッターを使う理由。「PR」に役立つかは分からないけど、「ソーシャルサーチ」には役立つと思う。リアルタイムでの効果測定と施策反映。ソーシャルサーチの効果を高めるにも、利用者の裾野は広がって欲しい。広がるためにも、まず自分から使ってみないと。 #
  • 14:47 ソーシャルサーチの話。 :今のメディアに必要なのはストーリーのねつ造ではなく、コラボレーションとソーシャルサーチ - Capote's Connected Communications - 続・広報の視点 bit.ly/avTGNs #
  • 14:47 ソーシャルサーチの話。「顕在化されていない顧客ニーズはもう世の中にないのかもしれない」 :顧客は全部知っている | smashmedia bit.ly/9T6F6M #
  • 14:49 リンクも含め、すごいまとまってる。 :iPhoneOS4.0のiAdのメリットとは - もとまか日記 bit.ly/cWx2GR #
  • 15:00 URLは短いが、読み仮名は長い。「p.tl(ピードットティーエル)」 bit.ly/dobB5c #
  • 16:20 ジョージアのCM連動企画 @george_ataro かなり手をかけているようなので注目。今の所、小説を140字以内に区切って配信しているだけの印象。これならツイッターじゃなくてもOK。ツイートらしくなっていく事に期待。双方向性のやり取りや他メディアとのリアルタイム連動も期待。 #
  • 16:39 「ヤフー・トピックスの作り方」(奥村倫弘 著) "トピックス編集部の責任者である著者が、ニュースの選び方、13文字のタイトルの付け方、他のマスメディアとの協調関係などを余すところなく語る。" bit.ly/blQ0ly #
  • 16:43 Y!トピックスの話はこちらでも。 :【ヤフーニュースの舞台裏】日本を動かす「トピックス」 - MSN産経ニュース bit.ly/d01woP #
  • 20:03 1年前の記事。この頃からTwitterの可能性は「誘導」だけは無かった。 :Twitterが秘める可能性をマインドマップ風に図解した一枚の画像 - IDEA*IDEA bit.ly/a6BHfC #
  • 20:07 このサイトは便利。2005年から「テレビドラマ視聴率」を記録し続けてくれます。 bit.ly/arBCOw #
  • 20:09 企画情報WEBマガジン「キカクル」 bit.ly/9MiPVM #
  • 21:33 生報道でここまでできとは。Ustすごいな、映像キレイだしビデオも流せるのか。タイムラインが早すぎ。  浜崎あゆみ スペシャル・インタビュー bit.ly/cMkcWg #ymu_ayu #
  • 22:00 なにーー iPadは5月末に発売延期、5月10日に先行注文開始。 bit.ly/a8erLF #
  • 23:26 iPadのことは、5/10まで忘れようー。でも、その分、電子書籍とiAdのことを考える。 #
Automatically shipped by LoudTwitter