今日のつぶやき


  • 08:41 朝イチ・コンビニチェック。日経ビジネスの「twitter」のmookがセブンイレブンにもあった。DIMEには別冊で「ツイッター完全攻略本」が。日経アソシエは「文具活用術」、ツイッターiPhoneアプリも扱ってる。 twitpic.com/1di17h #
  • 08:47 ipadevernotescansnapdropbox、と最近話題のツールを網羅。アソシエみたいな雑誌こそまず、電子書籍化して欲しいな。 - 日経ビジネス Associe ( アソシエ ) 2010年 4/20号 [雑誌] htn.to/cLS1ov #
  • 08:52 牛丼やハンバーガーが安すぎる。コンビニでサンドイッチ買うより安くすむ。こりゃ、コンビニにも安売りの波が来るのも時間の問題。 #
  • 09:24 RT @gota RT @atok98: エニグモ、雑誌のネット配信断念 - MSN産経ニュース j.mp/9qNmFW #
  • 09:40 六本木駅前のR BURGER は朝はコーヒー100円。持ち帰り可。六本木最安かな。 #
  • 09:48 天気が良いので、ちょっと遠回り。ミッドタウンの公園をお散歩、桜路を通って通勤。 twitpic.com/1digjz #
  • 17:45 "そして私は、この最初の10ページ弱の部分をリアル書店で読んで、即、レジ直行。" なんて言われると読みたくなる 〜【スゴ本】「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」:マインドマップ的読書感想文 bit.ly/cR6L5y #
  • 17:47 バイブルが840円で。 "正直、あと 1 年早く、この書物が世に存在していたら、ひょっとしたら自分が一生懸命 “バイブル” を作るというコトは無かったかもしれない。" 「キズナマーケティング」(池田 紀行 著)  bit.ly/drUaZd #
  • 17:57 シビれたiPadレビュー "アップル自身さえもまだその行く末を想像できないような、世界をあげての壮大な実験がはじまったのです。 " 〜iPad初体験レビュー:江島健太郎 / Kenn’s Clairvoyance bit.ly/dn1f1c #
  • 17:57 参照の局所性 - Wikipedia bit.ly/aYbWbA #
  • 19:19 RT @manikinoko ヤフーの大人のためのドラえもん特集のCMに泣きそうなる #
  • 20:38 気になる一冊。デジタルネイティブの情報は常に更新していかないと。 - ネオ・デジタルネイティブの誕生―日本独自の進化を遂げるネット世代 htn.to/4WR7w4 #
  • 20:52 知ってる人だと思ってフォローしてたら、同姓同名のぜんぜん知らない人だった。 #
  • 21:09 どんなに騒いでたり、迷惑だなーと思っても、ディズニーリゾート帰りの一団は許してあげるルールを採用してます。 (@ 有楽町駅) 4sq.com/4V5gel #
  • 22:26 ガイアの夜明け、良い企画だなー。日本旅行の平田さん。これまでは、面白い添乗員って視点多いけど、今回はツアーを産み出す視点から。 #
  • 23:54 これを要約したら、今、求められていること(依頼事項)は、片付けられそうだ。 - ツイッターノミクス TwitterNomics htn.to/EY6D9z #
  • 00:00 一年間考え抜いたとしても、考え始めてから一年間たってる、ってことだよ。 #
  • 00:10 今日嬉しかったこと。モモタロスのガイアメモリが手に入った。もちろん、ボタン押すと「俺、参上」。 #
  • 01:06 位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ。 Foursquare,Gowalla,Yelp,コロプラ,ぐるめくじ,セカイカメラ・・・:in the looop bit.ly/9Ru2tB /via @hatebu #
  • 01:12 9割以上の家庭がDSを保有だとー!? 【調査データ】子どもが持つ初めてのネット機器はゲーム機_ネットスター調査|リッチコンテンツ・マーケテ...: 1人が登録 bit.ly/9dcZIh /via @o8o8o8o #
  • 01:20 「いらない理由」なんて対象者は答えられんよ。 〜メモメモ:5割が「スマートフォン不要」その理由とは‐ニコニコニュース bit.ly/cyS8QV /via @iphone_1topi #
  • 01:23 いろいろ自分で調査しないと、外部の結果だけだと良くないな。ディバイスの浸透、活用、意向がきちんと整理できてない。調べる時間あるかな。 #
Automatically shipped by LoudTwitter